コロナウイルスの影響で全国的に臨時休校になっています。うちの子供たちの学校もお休みに入りました。そんな中、子供たちのために、アニマックスとキッズステーションが平日の…
ブログ
新しい人間関係を築くというのは大人でも難しいものです。新しく友達になった、のどか、ちゆ、ひなたも、すぐに親しくとはならないようです。それでも三人が自分なりに真摯に向…
好きなものに素直に従う。自分の好きなことに夢中になっているとき、それは自分が一番その人らしい力を発揮しているときだと思います。好きこそものの上手なれのことわざにもあ…
キュアフォンテーヌが誕生しました。フォンテーヌとはフランス語で泉のことだそうです。ちゆの実家が温泉宿だという設定は、この名前となった理由の一つにはあるのでしょう。泉…
藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました。通称、ドラえもんミュージアムとしても知られています。 比較的家から近い位置にあるのですが、子供たちがある程度、ドラえも…
出会ってすぐ友達になれたとしても、お互いの気持ちまですぐにわかるとは限りません。そしてわからないがゆえに、すぐに仲違いになってしまう場合もあります。それでも、気持ち…
1996年12月7日公開 自分が子供のころ、「昔はよく映画を見たんだよなぁ」という大人が多く、「どうして大人になっても映画を見るのを続けないんだろう」となんとなく反…
1999年2月20日公開 今回紹介する映画もロマンティックコメディです。前回の「ロザンナのために」とはだいぶ雰囲気が違いますが、自分はこのジャンルが好きなのだと思い…
一歩を踏み出す勇気。子供たちはたくさんの場面でそれが求められます。新しい友達を作るとき。初めてのことにチャレンジするとき。自分がその場面になったとき、誰かが示してく…
1997年12月13日公開 笑って泣ける映画。笑いが心の緊張を解きほぐし、感動がもやもやしたものを洗い流してくれる。そういう映画が私は大好きです。 1997年。当時…